ホームカラーで真っ黒な白髪染めを”ゆっくり育てるハイライト”で明るく改善したお客様事例を紹介します!

佐藤

こんにちは!新中野駅から徒歩3分にある完全個室マンツーマンサロンArscsA(アルスカーサ)の佐藤大地です!

今回はご自宅でヘアカラーをして黒い髪色になって困っていたお客様が美容室で細かいハイライトを入れながら

毎回少しずつ髪色を明るくしていく”ゆっくり育てるハイライト”できれいになっていった事例紹介と

途中経過やメリットデメリットも踏まえながら説明していきます。

黒い色の白髪染めをしているけど明るくしたい!って方や金髪メッシュは嫌だけどナチュラルな感じの

ハイライトは興味あると言う方はぜひこ参考ください!

目次

 白髪染めの黒は簡単に明るくならない

そうなんです。白髪をしっかり染めたいからと言って毎回毎回暗めのヘアカラーをしていると

髪の中にその色素が残ってしまい、そう簡単には明るくならなくなってしまいます。

すごく明るい色にしていた人が黒染めをした後、また明るくする時に大変になるのと同じです。

それを叶えるのが、ゆっくり育てるハイライトの方法です。

 長い目で見た「髪にやさしい提案」

今回のT様はご来店時ご自宅でカラーを2週に1回くらいしていたみたいですが

「伸びたところはしっかり塗っても薄染まりだし、毛先は黒くなるし、必死にやればやるほど汚くなるし疲れたからもう美容室でしっかり綺麗にしてもらおうと思って、、、。」

そして「明るめに柔らかい感じにしてほしい!」というご希望でした。

それに対して、僕は3つ方法をご提案させていだだきました。

①丸カラー剤とブリーチを混ぜた薬でこれは全体を程よく明るくする。

カラー剤とブリーチ剤を混ぜた薬ハイライトを入れる。

ブリーチ剤のみで全部塗りしっかり明るくする。

①と③は欲しい明るさは手に入るけどデメリットが勝ってしまいます。それは髪全体にダメージが大きい、染まりムラになりやすい、綺麗な色の維持がしにくいことです。

②のハイライトは全体のダメージがとても少なく、明るさは調整できる、そして縦に入ったハイライトによって伸びてきた白髪も気になりづらい。

そのメリットを最大限活かしたいので毎回少しずつハイライトを重ねていきます。だから”ゆっくり”。

僕のこだわりの薬剤の調合で施術時間は根元のカラーにわずか+10分〜15分程度です。

 欲しい明るさを少しずつ叶えて楽しむ

初来店のビフォーです。カット後、カラーは光を通さない黒。

2、3回目あたりでハイライトは細かく入れて、その度増やしていく。

ハイライトの積み重ねで全体が明るくなってきました。それに合わせて根本のリタッチも明るく染めていってます。

6回目、ハイライトに使う薬にも強弱をつけています。だから立体的になります。

明るくなってき過ぎたなと思ったらハイライトは休んで全体に1色に色味を整えます。

1度ハイライトをしなかったからといって陰影は消えませんのでご心配なく。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: Unknown-5-750x1024.jpg

こちらは最近。

4週スパンで来て頂き、ここまで7ヶ月くらいですね。

これだけハイライトを重ねていくと、もうほぼ全体に明るさが出てきて柔らかさが出しやすくなっています。

明るさが出てきたら色味を楽しめるようになります

ピンクブラウン、カシスブラウン、オレンジブラウン、ベージュブラウン、アッシュブラウンなど毎回ではありませんが季節や気分で楽しんでいらっしゃいます。

白髪を染めなきゃいけないストレスから解放される

毎回少しずつ明るくなっていくのを楽しむ意識でいてもらえれば、ヘアスタイルとしても毎回綺麗で長持ちする。ハイライトで陰影があるから伸びた根本の白髪も気になりにくくなります。

そもそも全体が希望の明るさになれば白髪をなくして見せるというよりはオシャレの一環としてヘアカラーを楽しんでいただけます。ストレスが全然違うと思いますよ。

あ、ハイライトの太さや明るさで印象が変わりますからそこは相談しましょう。

僕は細く顔まわりと表面にたくさん入れるのが素敵だと思います。仕上がりがナチュラル、立体的で奥行きが出る、そして短時間だから。

初来店の色

そして最近。

まとめ

  • 白髪染めの黒は簡単に明るくならない
  • 長い目で見た「髪にやさしい」提案
  • 欲しい明るさを少しずつ叶えて楽しむ
  • 白髪を染めなきゃいけないストレスから解放される


似合わせ若見えカット+ゆっくり育てるハイライト+根元のカラー  ¥25000込

僕のお客さんの7割はゆっくり育てるハイライトでヘアカラーを行なっています。

それだけメリットがたくさんあるということだと確信しています。

皆さんもぜひ試してみてはいかがでしょうか?

白髪染めを全体にブリーチして明るくした事例はこちら↓

あわせて読みたい
白髪染め卒業?ブリーチを使ったダブルカラーのビフォーアフター こんにちは!あらゆるデザインを似合わせるアルスカーサの佐藤大地です。 今回は暗めの白髪染めを繰り返しされていたお客様が明るく軽やかなイメチェンをした事例をご紹...

【新規ご予約の取り方】

①上のLINEボタンから友達追加をしてください。

②自動配信でメッセージが届きます。

・フルネーム

・希望メニュー

・希望日時

を返信くださいね。

④佐藤から12時間以内に返信します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次